こんにちは
バレンタインデーというと、日本では女性がパートナーや意中の男性にチョコレートを贈る日ですよね。
近年では自分へのご褒美に高級チョコレートを購入したり、バレンタインの楽しみ方も変わりつつあるようですが、昔から一貫して、男性が女性に何かをしてあげる日っていう傾向はないですよね。(そもそも日本にはホワイトデーがあるので、そりゃそうなんですが。)
ドイツではバレンタインデーは、男性が女性にお花をプレゼントしてくれる日。
薔薇が一般的だと思います。それも、ドイツでお花を贈るには花の色に意味があるそう。
赤いお花はLOVE(Liebe)の象徴なのです。だから、万が一お友達のホームパーティーなどにお呼ばれして、お花を贈ろうと購入する場合、カラフルな物を選ぶのがベターなようです。
男性からそのお友達の奥様に赤いお花をプレゼントなんてした時には、怪訝な顔されちゃうそうですよ。
お花を贈って素敵なレストランに行ったり、そんな”ちょっと特別な日”が一般的なドイツのバレンタインだと思うのですが、うちの愛溢れるロマンチストな主人(この時は婚前ですが)は一味違います
私の知らない所で、入念な計画の元、一日がかりのスペシャルバレンタインデーがプランされていました
という事で今回はバレンタインデーIN DUBAI
前回の記事はこちら

目次
バレンタインデープラン①
お花のサプライズ
彼のプランは私が起きたその時から始まっていました。
私、良く寝るんですよ。毎日10時間くらい余裕で寝れちゃう。
彼はいつも先に起きて、ジムに行ったり、何かしらしているのですが、この日は珍しく私を起こしに来ました。
私が彼の計画より寝すぎたのでしょう(笑)
起きて、バスローブを羽織って、ぼーっと座っていると、
ピンポーン。
私は寝る前に必ず”起こさないで”ボタンを押してから寝るので、ハウスキーピングが来ることはないはずなんですが、、、
出てきてといわれてしぶしぶ出ると、

プレゼントを持ったスタッフさん
バレンタインのサプライズでした~
開けてみるときれいな大好きなチョコレートと共に


ありがとうGedik氏

寝起きから、チョコレートをかじりながらお出かけの用意。
前日貰ったサンドイッチも食べて、化粧して、タクシーへ。
バレンタインデープラン②
ヘリコプターで遊覧飛行
出かけた先はちょっと長めのドライブでした。
着いたところは

え?ポリス??
車をここで乗り換えて、敷地内をドライブ。

たどり着いた先はここ。

わー!ヘリコプターに乗れるらしい

受付のカウンターと、フェリー乗り場みたいな広めの待合室があり、そこで順番を待ちます。
予約時間の45分前に来いと言われていたようで、かなり待ちました。
荷物を預けて安全確認や注意事項の説明を受けた後、出発です

ドキドキ。
ヘッドフォンから操縦者さんがなんか言ってるんですけど、私の耳では全く聞き取れなかった。みんな聞こえるのかしらこれ。。(笑)
お腹に持たされているのは、飛行機に乗った時にも説明を受ける、頭からかぶるクッションみたいな奴。
ドバイの作り上げられた絶景が広がります
パームをヘリから眺めると、なんだか映画の世界の街みたいです。
今回動画と画像だらけになりますが
そしてヘリコプターから降りるとき、3,4人のカメラマンさんたちがパパラッチしてくれます
動画と画像は別料金ですが、USBで購入可能。
お気に入りだけ、写真にして、観光名所によくある紙の額に入れてくれます。
私たちは帰ってすぐGedik氏のお母さんにあげましたが。

30分弱の遊覧飛行。十二分に楽しんだ後は、ホテルへ。
少しゆっくりした後、夜のお出かけに向けてお色直しです。(笑)
バレンタインデープラン③
アルマーニホテルから見れる絶景
この日のディナー、彼の第一候補だったレストランは気に入る席が取れず断念したそう。
でも同じビル内で、そこもきっといいはずなんだと、少し不安そうな彼でした。
向かった先はアルマーニホテル
アルマーニホテルは、ブルジュ・ハリファに入っています。
6時の予約でしたが、早くつきすぎた私たち。
まだオープンしていない所、待合に入れて待たせてくれました。
レストランAMAL(アマール)インド料理のレストランです
またカレー!?って思われるでしょうが、昨日カレーに行くのは彼からしたら予定外だったのです
私はカレーなら毎日食べれる
でもインド料理のコースは初めて!どんな感じなのでしょう
待ってる間に頂いたウェルカムドリンク。
こんな色してお茶ベースのノンアルコール。とっても美味しくて、お席でも同じのを頼んじゃいました。

そして通してくれたお席は、ドバイファウンテンが目の前のテラス席
どうしてもこのお席が欲しいと頑張ってくれたそうです。

今回のトップ画は、ここで撮影してもらったものでした
お料理たち
お料理とっても美味しかったんですが、噴水のパフォーマンスも始まるからこっちも見逃せない
この日の一曲目は、バレンタインデーバージョンで、ホイットニー・ヒューストン
色々調べていると、著作権がなんやらで、音楽のついている動画の埋め込みは違法らしくリンクを張る感じになるんですが、すんごく綺麗なので、お時間ある方は是非見てください
ドバイの噴水バレンタインデー一曲目←こちらからぜひ音楽と共に
そして二曲目はなんとGedik氏の唯一の持ち歌でありFavorite song のヒーロー(アラビックバージョン)
ドバイの噴水ショーバレンタインバージョン2曲目Hero←こちらからも
すっごく見てほしかったんですが、貼れないなんて悲しい
私としては、今まであらゆる国の噴水ショー見てきましたが、ドバイが本当に一番綺麗だと思いました
そしてそれを主人に伝えて喜んでいると、喜んでいる私を見て涙する主人。
私あんまり喜んだり感動したりを伝えられないタイプなんですが、頑張ってプランして成功し、安心したんだろうなぁ。
そして、デザートの時間。

可愛い~そしておいしーい
主人はもうお腹いっぱいで、私は主人の分も頂きました。(笑)
最後はお店から薔薇も下さって、パーフェクトなバレンタインディナーでした

ドバイはこの先も行くことがあると思うので、ここには是非また来たいなぁ
アルマーニホテルの下にもちっちゃな噴水。
帰りは、せっかくお洒落して近所にいるので少しだけドバイモールを覗いて、帰りました。
帰ったらお部屋には、またもやサプライズでお花が


という事でバレンタインデーIN DUBAIはおしまい
Gedik氏の入念な計画のおかげで、とっても素敵な一日を過ごせました
今回のヘリコプターツアーやレストランは、ドバイのアクティビティーとしてもとってもお勧めです
ヘリは乗り合いのツアーもある様。案外、気軽に楽しめます
次回は、ドバイ現地のビューティーサロンで、ホームサービスを頼んでみたお話です
皆様にとっていい日でありますように
続きの記事はこちら
